EVENTPROGRAM イベント・プログラム

1
18

「根拠に基づいたケアって?」LIFE(科学的介護情報システム)って何⁉から解説!

オンラインツアー

「根拠に基づいたケアって?」 LIFE(科学的介護情報システム)って何⁉から解説!

「そもそもLIFEって何?」
「聞いたことあるけどよくわからない…」
「取り組んでいるけど、意味があるのかな」
「LIFEデータをどのようにケアに活かせばいいのだろう」

これら1つでも当てはまるアナタには、是非参加してほしいです!

介護業界で、国が推し進めているのが「LIFE(科学的介護情報システム)」。
今後、介護職がLIFEに取り組むことは避けては通れません!LIFEを知ることは、日本の介護職の未来を知ることに直結しています。

LIFEとは、簡単に言うと…
利用者さんの状態・ケアなどの情報を国が収集し、そのデータ内容が分析され、介護事業所にフィードバックされる情報システムのこと。

今回のオンラインツアーではLIFEの基本的なおさらいから、具体的なフィードバックデータの活用法をご紹介!実際にデータを上手に活かしたケアを実践している、介護付き有料老人ホーム「らぽーる上尾」の青野真也さんにご登場いただきます。

同ホームではLIFEのデータを活用すべく、「LIFE委員会」を発足。フィードバックの「全国の平均値」と「ホームの平均値」を項目ごとに比較検討したところ、睡眠や排泄に課題があると発覚したそう…! これを受け、不眠傾向にある入居者については、「食事量」や「血液データ」「服薬」「見守りセンサーデータ」など根拠ある数字をもとに、多職種で連携しながらケアの改善をしていくPDCAサイクルをしっかりと確立しています。

データを読み解き、スタッフ全体を巻き込みながらケアをブラッシュアップしていくポイントについて、「らぽーる上尾」青野さんと一緒にみんなで学んでいきましょう!

ゲスト情報

青野 真也 氏
株式会社ラポール介護付有料老人ホーム「らぽーる上尾」 事業開発 業務推進部長

 1983年生まれ。理学療法士として長らく急性期、回復期の病院で勤務し、2011年に介護分野へ。
有料老人ホームで機能訓練を立ち上げ、支配人として経験を積む。現在は業務推進部長として、入居者の自立支援やLIFE、ICTに携わる。介護職員の業務を理解するため、初任者研修講師やsmart介護士、重度訪問介護従業者統合過程を取得。自らも介護現場で直接介護を行い、LIFEのフィードバックデータを用いて継続性のある取組みを実践中。

イベント概要

〈日時〉
2024年1月18日(木) 20:00〜21:30

〈定員〉
オンライン:100名

〈料金〉
¥1,000
介護のオンラインコミュニティSPACEのメンバーは無料です

申し込み

▼下記ボタンよりお願いいたします。

※アーカイブ動画はイベント終了後、2週間限定で共有させていただきます。
 介護のオンラインコミュニティSPACEにおいては、期間はなく、いつでも視聴いただけます。

【オンライン開催について】
「Zoom」というシステムを利用して実施いたします。
PCから参加される方は、当日メールで配信しますURLをクリックして頂くと、そのままシステムがダウンロードされ、参加できます。
スマートフォン・タブレットをご利用の方は事前に専用アプリのダウンロードをお願いします。
ダウンロード:https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
※参加URLはpeatixからご確認ください。