EVENTPROGRAM イベント・プログラム

【LIVE配信】百人百様!暮らしを叶えるホームヘルパー ~好きを活かした介護の仕事~

その他

2021.9.22 LIVE配信
百人百様!暮らしを叶えるホームヘルパー ~好きを活かした介護の仕事~

人の暮らしは多種多様。障がいや病気とともに生きる人に寄り添い、暮らしの幅を広げられる仕事がここにはあります。

片付け・料理・旅行・ペット…そして、命・看取りに深く関わる日々のケア。保険にあわせて、自費サービスも提供しながら利用者ひとりひとりの暮らしに寄り添い、豊かさを取り戻すお手伝いをしているのは、NPO法人グレースケア機構(以下、グレースケア)のホームヘルパーさんです。

多様なホームヘルパーがいることで、利用者の多様なニーズにも応えられるようにしたい。そんな想いから、グレースケアでは、ヘルパーの経験や特技などが顔写真入りで紹介されており、そのなかから選べる「指名制ヘルパー」という仕掛けを取り入れています。

今回は、現在約160名ものホームヘルパーが所属するグレースケアの中から、多様なスキル・得意技をもつホームヘルパーさんにご登場いただきます!自分の強みを活かしながら、誰もが住みやすいまちづくりにチャレンジする、その実践方法をお届けします。

ヘルパーさんたちの実践やお話を通して、在宅介護と地域との関わり、自分の特技や趣味を仕事に活かす方法など、多様な働き方について、考えてみませんか?

登場する個性豊かなグレースケアのヘルパーさんたち

1. 永井美穂さん
(介護福祉士、整理収納アドバイザー講師)

指名ヘルパーを経て、片づけ事業部を立ち上げ。現在5名で活動中。整理収納のプロ。実家の片づけからゴミ屋敷までお任せ!NHKクローズアップ現代にも登場。著書に『親の健康を守る実家の片づけ方~日本初片づけヘルパーが教える』(大和書房)市内の商店が教室になる「親子まちゼミ」
【写真左】お片づけキットを使って整理のクセを明らかにし、片づけスイッチをON!(右端が永井さん)
【写真右】利用者さんとクローゼットの片づけ中。

2. 前川武嗣さん
(介護福祉士、社会福祉士)

高齢者の施設から在宅へ。障がい者との散歩、さっちゃんの泊まりなど幅広く活躍。ロボット事業や、まちなかでの活動も。フリーで講師や企業コンサルなども行う。独立型介護福祉士。
【写真】くまちゃんハウスにて、マナブとケイコ、ロボホン、LOVOTとともに。介護実技の練習や新しいコミュニケーション・ケアの発見に!

3. 八木清美さん
(介護福祉士、国内旅行業務取扱管理者、同行援護講師)

大手の訪問介護事業所から地域のNPOへ。おでかけ事業部を始め、オンラインデイ(デレサービス)などにも取り組む。地域のシェアキッチンでは、認知症の人のシゴトづくりも。
【写真】スマホのカメラで、お花見をオンライン中継。でこちゃんのみんなとつなぎ、手作り弁当を一緒に愉しみました(右端が八木さん)

4. 小峰遼介さん
(初任者研修修了)

介護の仕事は初めてでしたが、いまは家事から身体介護、医療的ケアまで、おばあちゃんの人気者。訪問から家系まで幅広く顔を出しています。
【写真左】休みの日に海で釣り上げてきたタコを、おばあちゃんと一緒に料理しています。
【写真右】くたびれたーと肩をもんでもらっているところ。

5. 加守田久美さん 
(介護福祉士、介護支援専門員、東京大学中退)

知的障がい者の作業所や、難病者のホームヘルパー、看取りのホームホスピスなどを経て、グレースケアへ。介護のキャリア総仕上げ。難病・医ケア・看取りほか、タフな家族ケアも。
【写真】人工呼吸器をつけているALSの利用者さんと一緒におでかけ。時々立ち止まって吸引。ヘルパーと利用者さんごとのグループチャットを使って、常に情報共有をしています。

6. 阿部華奈絵さん
(初任者研修修了、重度訪問介護従事者研修)

児童養護施設から社会に出て、メディア制作会社や身体障がい者介助を経て、グレースケアへ。でこちゃん、難病者、子どものヘルパーほか、まち活動いろいろで人とのつながりは最強。
【写真】近くの農家さんから野菜を仕入れて、これからいっしょに料理をします!(後方が阿部さん)

7. 山田涼子さん
(介護福祉士)

病院の看護助手で辛い思いをして、訪問ヘルパーを経て、空き家を探して民家デイでこちゃんを立ち上げ。いまはケア付きシェアハウスさっちゃんも運営。
【写真右】でこちゃんの利用者さんと(右側が山田さん)
【写真左】おばあちゃん同士の助け合いです。

おまけ
この春の新卒さんたち!
続々と新しいメンバーが加わってくれています!

NPO法人グレースケア

2008年に介護職とホームヘルパーが集まって始めた事業所です。利用者さんの望む暮らしを中心に、自費や介護保険、障がい福祉、子ども支援などを組み合わせて、在宅ケアサービスを行っています。

東京都三鷹市と武蔵野市に3つのヘルパー拠点があり、家事や話し相手から、認知症や精神症状のある方のケア、身体介護、通院や外出付添い、難病の方の医療的ケア、看取りなど、30分の短時間や臨時の単発から、長時間・泊まりまで、24時間年中無休で必要とされるケアを提供しています。

ホームページのサイトではヘルパーの顔写真を載せて、指名ができます。また、ヘルパーの特技や好きなことを活かして「片づけ事業部」「おいしい事業部」「おでかけ事業部」「ロボット事業部」などがあり、「ペットケア」や「セルフケア」なども取り組んでいます。

訪問介護のほかに、3つの民家を使い、泊まりもできるデイサービス「となりのでこちゃん」、ケア付きシェアハウス「むかいのさっちゃん」、訪問看護「ひとまちここ」も運営しています。

スタッフはヘルパーのほか、看護師、PT・OTなども入れて約160名。0歳から106歳まで、400名ほどの利用者さんがいます。

まちづくりにも取り組み、大人と子どもの遊び場「くまちゃんハウス」や、シェア型本屋に協力する「ものがたり事業部」、市内のNPOと共に取り組む「市民活動フォーラム」、商工会の企画で商店主が講師をする「まちゼミ」などなどを行っています。自団体で完結せず、まちなかで役割を果たし、地域のつながりを豊かにしていくことを大事にしています。

▼NPO法人グレースケア機構
https://g-care.org/

【イベント詳細】

・日時:2021年9月22日(水)19:30~21:30
・場所:KAIGO LEADERSのYoutube・Facebook上でのLIVE配信

【配信URL】

(YouTube)https://youtu.be/EAGGPtA1_wc

※Facebook、Twitterからご視聴される方は、19:30に下記URLへアクセスしてください。
(Facebook)https://www.facebook.com/HeiseiKaigoLeaders
(Twitter)https://twitter.com/KAIGOLEADERS

【タイムライン】
19:30 オープニング(NPO法人グレースケア機構の紹介)
19:50 グレースケアで働くホームヘルパーさんの紹介
21:00 質疑応答
21:15 告知タイム
21:20 クロージング
21:30 終了

【ヘルパーさんの登場順】
永井美穂:片づけ事業部 整理収納 実家の片づけ・ゴミ屋敷 
・前川武嗣施設から在宅へ 障がい者外出 ロボット事業 まち交流
・八木清美:大手訪問介護からNPOへ おでかけ事業 オンラインケア
・小峰遼介:未経験から家事、介護、認知症ケア 訪問から家系まで 
・加守田久美:介護のキャリア総仕上げ 難病・医ケア・看取り・家族ケア 
・阿部華奈絵:児童養護施設から、障がい・高齢・子どもヘルパー まち活動
・山田涼子:病院から在宅を経て、家づくりまで(でこちゃん・さっちゃん)

【出演施設】
NPOグレースケア
となりのでこちゃん
・くまちゃんハウス
※タイムライン、登場ヘルパーについては変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

モデレーター

秋本可愛

日本最大級の介護に志を持つ若者コミュニティ「KAIGO LEADERS」や介護・福祉従事者支援プロジェクト「#ケアワーカーをケアしよう」発起人。第10回若者力大賞受賞Yahoo!ニュース公式コメンテーター。2021年よりNHK中央放送番組審議会委員に就任。

柳本文貴

1970年新潟市生まれ。 介護福祉士/社会福祉士/ケアマネジャー 大阪大学在学中から障害者の自立生活運動に関わり、人材ベンチャー、老人保健施設、認知症グループホームなどを経てて、2008年NPO法人グレースケア機構を立ち上げる。「できない理由より、するための工夫を探す!」をモットーに、自費を中心とした幅広いケアサービスを提供。ヘルパーの指名制やケア付きシェアハウスなども展開中。