EVENTPROGRAM イベント・プログラム

7
19

ナゾときカイゴ探偵団in福島(福島県 令和7年度 かいごの理解促進事業)

その他

ナゾときカイゴ探偵団とは?

〜今年も福島で開催!みんなの暮らしを支える力、カイゴ・パワーのナゾをとけ!〜

 

「ナゾときカイゴ探偵団in福島」は、福島県内の小学生を対象にした、 楽しみながら介護・福祉の仕事や、高齢化社会で大切になる福祉のマインドを学んでいただく体験型プログラムです。

2年連続で福島県内で開催し、好評を博したプログラムが今年は5エリアで開催決定!

お子様の福祉学習・職業体験、夏休みの自由研究などにも、ぜひご活用ください!

 プログラムのご案内チラシはこちら

リンクをクリックするとチラシのデータが表示されます。
2025ナゾときカイゴ探偵団in福島チラシ

 

実施内容

ミッション①力を合わせてナゾをとけ!
ミッション会場では、「カイゴ・パワー」についてのたくさんの ナゾが隠されています。調査団のメンバーになって、 協力しながら調査を進めよう!


(写真は過去の様子です。実際のプログラムの内容とは異なる場合があります。)

ミッション②介護のプロの仕事を調査!
「カイゴ・パワー」を活かして、お年寄りやそのご家族の暮らしや夢を応援する介護のプロと一緒に、 介護の仕事を体験してみよう!

 


(写真は過去の様子です。実際のプログラムの内容とは異なる場合があります。)

イベント概要

開催日時・会場

【自由参加型プログラム】

推奨年齢:小学生

  • 7/19(土)【いわき】いわき産業創造館(いわき駅前再開発ビル「LATOV」)
    [6階 企画展示ホール] 
  • 7/27(日)【白河】 マイタウン白河
    [地下会議室]
  • 8 /2(土)【福島】コラッセふくしま
    [4階 多目的ホール]
  • 8/9(土) 【郡山】郡山カルチャーパーク
    [カルチャーセンター展示室
  • 8/10(日)【会津若松】アピオスペース
    [大会議室] 

ご予約時間に来場いただき、自由に謎解き・介護の お仕事体験を楽しむ形式のプログラムです。
制限時間はございません。クリアまでの時間は60分~90分ほどを想定しています。
受付時間に遅れた場合もご参加いただけますが、進行状況によってはご案内まで少々お待ちいただくことがございます。

受付(スタート)時間

 ❶11:00~ ❷13:00~ ❸15:00~

定員:各時間帯30組(先着順)

定員に空きがある場合は、予約なしでも当日参加可能です。
※事前予約制。予約した来場時間に受付へお越しください。

対象

福島県の小学生とその保護者の方

※ご兄弟との参加も可能です。ご希望の場合は、お申し込みの際にお伝えください。
(未就学児のご兄弟の参加も可能ですが、保護者の方と一緒にご参加ください)

※お友達との参加の場合は、連絡事項を保護者にお伝えするため、個別にご予約ください。

参加費

無料

お申込み方法

こちらの予約フォームからご予約ください。(別ページに移動します)

ご案内・注意事項

  • イベントの広報・記録のため、当日の様子を撮影します。
  • 荒天等のため、中止・延期となる場合がございます。

 主催・企画
主催:福島県(担当:保健福祉部社会福祉課)
後援:わき市・いわき市教育委員会・白河市・郡山市・会津若松市
企画・運営:KAIGO LEADERS(株式会社Blanket)