EVENTPROGRAM イベント・プログラム

夏の自由研究 in SPACE 始まります!

SPACE

夏の自由研究 in SPACE 始まります。

KAIGO LEADERSのオンラインコミュニティSPACEには、介護に関心をもった仲間たちが全国約200名所属しています。「介護に関心がある」と言っても多種多様。そんな多様な仲間たちが出会い・つながり・一緒に学び合う企画、それが夏の自由研究です。興味関心の近い仲間とともに取り組むことで、あなたの関心事の知見や視点、考え方が深まります。また研究発表会でメンバーの発表を聴くことによって、幅広く介護を学ぶことができます。

研究テーマは?

夏の自由研究は、SPACEのコミュニケーションツール”Slack”の中で進めて行きます。
現状決まっている研究テーマは、「転倒予防」「まちづくり」「ヤングケアラー」「重度介護」となっています。他にも、IT・テクノロジーや介護と仕事両立支援、認知症ケア、ダブルケア、人材育成などの興味のあるメンバーも多くいるため、そのような研究テーマも上がってくる可能性もあります。

「転倒予防」
介護現場で発生する転倒や転落は防ぎたいもの。高齢者の方々には、自由に主体的に活動してもらいたい一方で、避けたいことの上位に転倒・転落があがるのではないでしょうか。要介護になる原因の約12%は転倒や骨折と言われています。それを自宅で施設で防いでいくためにできること、身につける視点や知識などについて深めていくことなります。

「まちづくり」
多世代交流の場を地方でつくりあげたメンバーの興味関心です。多世代交流の場の持つ力、そこに居る人々に与える影響などについて研究を進めます。また、高齢になっても住みやすい「まち」についても調べていきます。

「ヤングケアラー」
今年全国的な調査が行われ、「ヤングケアラー」という言葉が広まりつつあります。国の調査では、中高生のケアラーを対象とされた調査が行われましたが、大学生のケアラーを対象に置かれる環境・実態についての調査を行いたいと考えています。また、調査結果からヤングケアラーの支援のあり方についても調査・研究していきます。

「重度介護」
介護と言っても、介護予防もあれば医療依存度の高い方の介護、重度介護とさまざまです。身体的には重度であっても社会的なつながりが豊かな方もいればそうでないかたもいる。重度介護というテーマで、私たちができることを見つけていきます。

「??」
SPACEに参加するメンバーの興味関心によって研究テーマは立ち上がります。決められたテーマだけではなく、自分の興味関心・学びを深めたいことで仲間を募ってグループを作り学びあえるのが夏の自由研究です。

夏の自由研究 in SPACE 研究活動スタートは2021年8月20日!
あなたはどんなテーマに関心がありますか?

参加方法は?

2021年8月10日までにオンラインコミュニティSPACEへの申込みが必要です。
▶申し込む
https://heisei-kaigo-leaders.com/projects/space/

参加後の進め方は?

・研究テーマの検討・チームの確定(~2021.8.20)
・研究活動開始(2021.8.20~2021.9.30)
・オンライン研究発表会(2021.10.1)
という流れで行っていきます。
介護に関心ある仲間たちとつながり・学びあえる企画「夏の自由研究 in SPACE」へ参加してみませんか?

\ 参加メンバー募集中 /
メンバー200名を突破したオンラインコミュニティSPACEの詳細・申し込みはこちら